マンションで猫を飼う時の注意点やコツを紹介!大好きな猫と快適に暮らそう

げぼくの務め
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク


まいまい
まいまい

マンションで愛猫と暮らしてます。

この記事を読んでわかること
  • マンションで猫を飼う時の注意点
  • マンションで猫と快適に暮らすコツ
  • 猫とのマンション暮らしQ&A


最近はペット可マンションも増えていて、「猫のための賃貸マンション」なんかもあるみたいですね。

それもこれも猫様の凄さが浸透してきているからこそなのですが、普通のマンションで猫と暮らす場合、戸建てよりも気を付けなきゃいけないこともあります。


というわけでこの記事では、猫とマンションで安全に快適に暮らすための方法を紹介します。

マンションで猫を飼う時の注意点

gray cat near gray vase with sunflower
Photo by Cats Coming on Pexels.com

①ベランダからの脱走・落下

マンションの場合、脱走や落下には十分に気を付けなければいけません。

どれだけ飼い主さんにベッタリでも外に出たがるのが猫ですからね。


外の世界は危険ですし、特にベランダからの落下は大怪我してしまう恐れもあるので、開放する窓は全て対策しておいた方がいいです。

まいまい
まいまい

網戸も破いたり外したりしちゃうから要注意!!!


ちなみにですが、私は以下の記事を参考に100均商品で自作しました。


網目があると登ってしまう子もいるので、キッチンや玄関には専用ペットゲートがおすすめです。

②部屋の温度調整

戸建てに比べてマンションは気密性の高い物件が多いので、真夏は注意が必要。


猫って暑いの平気なんじゃないの??

そう思うかも知れませんが、実は寒い方が苦手なだけで暑さに強いというわけではないんです。


特にワンルームなどの狭いマンションだと部屋全体の温度が一気にあがってしまうので、お留守番の時は必ずエアコンを付けて室温調整をしてあげましょうね。

まいまい
まいまい

うちはワンルームじゃないけど真夏と真冬はエアコンフル稼働だよ

マンションで猫と快適に暮らす5つのコツ

実は猫にとって大事なのは「広さ」ではなく「縄張り作り」なので、狭いマンションでも少し工夫すれば十分に快適に過ごせます。

①猫が安心できるスペースを作る

要は「落ち着ける場所」ですね。

猫が落ち着ける場所作りのポイント
  • 飼い主さんの行動が把握できる
  • 来客時に避難できる
  • 動線を繋げられる


玄関から遠いリビングの一角に、ベッドやトイレ、爪とぎを置き猫が安心できる場所を作ってあげましょう。

まいまい
まいまい

コンパクトサイズのケージを使うのもオススメ。

②家具やキャットウォークを使って動線を作る

お家の中は猫にとっての縄張りとなるので、安心できる場所から移動できる動線を作りが大事。

猫は高い所を移動するのが好きなので、出来れば床ではなく壁面を移動できるキャットウォークが理想ですが、難しいなら棚やキャットタワーを並べるだけでも簡単に作れます。

置くだけ簡単!お財布にも優しい!
まいまい
まいまい

省スペースだし収納もできるから飼い主さんも快適よね。

③運動不足やストレスの解消にキャットタワーを置く

猫の運動不足やストレスの解消は、走り回るよりも上下運動が効果的。

なので猫との暮らしにキャットタワーは欠かせません。

まいまい
まいまい

ちなみに我が家は1部屋に1つ置いてるよ。


「狭いワンルームだから場合置き場所に困る・・・」といった場合は、スリムな突っ張りタイプやコンパクトサイズがオススメ。

突っ張り2本で安心
スリムだけど安定感抜群
そよ姫
そよ姫

私も使ってるよ、駆け登るよ。

キャットタワーは一歩間違えると大怪我する恐れがあるので、見た目よりも安全性を重視して選んであげてください。

④色んなタイプの爪とぎを置く

いくら「ペット可物件」とはいえ、壁や家具がボロボロになるのは極力避けたいでしょうから、猫ちゃん好みの爪とぎがたくさんあると安心。

猫の爪とぎは本能的なものでやめさせるべきではないですから、色んなタイプの爪とぎを試してみてください。


ちなみにですが、削りカスの掃除や買い換えの手間を省きたいのであれば「カリカリーナ」がオススメ。

まいまい
まいまい

マンション暮らしで多頭飼いじゃないなら尚更オススメ。

うちのそよちゃんも愛用してますが2年は使えますよ。

⑤窓際にくつろげるスペースを作る

猫にとって窓から見える景色は、私たちにとってのテレビのようなものです。

鳥や虫を観察して狩りの要素をを楽しむことが出来るので、窓際に猫がくつろげる場所を作ってあげましょう。

まいまい
まいまい

そよちゃんも窓の外に夢中になってるもんね。

そよ姫
そよ姫

鳥さん見るの楽しい。


狩りのシミュレーションの他にも、

  • 日向ぼっこ
  • 縄張りの警備
  • 気分転換

など、窓の景色は猫にとっての退屈しのぎやストレスの発散に最適。

狭いマンションでも猫が楽しめるよう、是非窓際に特等席を作ってあげてください。

「太陽ぉぉぉ!!!SUN!!!」


※マンションだと窓が少なかったり自然の景色が見えないこともあるかと思うので、その場合「バーチャルアクアリウム」で代用するのもアリです。

猫とのマンション暮らしQ&A

それでは最後に、マンション暮らしならではの疑問についてお答えしていきます。

Q.猫は狭くてもストレスにならないのか?

A.猫にとって重要なのは環境なので、広さはそんなに必要ありません。


ケージや個室に閉じ込めるのはストレスとなりますが、ある程度自由に移動が出来てくつろげるスペースがあれば問題ないです。

おもちゃで遊ぶ以外に追いかけっこやかくれんぼが好きな猫もいますが、動線さえつくってあげればワンルームでもうまく遊べますよ。

Q.防音対策はした方がいい??

A.必要最低限の対策はした方がいいでしょう。


ペット可物件とは言え、近隣トラブルを避けるためにも防音対策が必要な場合もあります。

  • 鳴き声が大きい
  • 活発でよく走り回る
  • 大きい猫種

といった場合、お隣さんや下の階の人の迷惑にならないよう、防音カーテンやカーペットである程度は効果を得られます。

比較的安くてカラーバリエーションも豊富


猫にとっても外の騒音はストレスになりますから、防音カーテンはオススメです。

【まとめ】対策と工夫さえすればマンションでも猫と快適に暮らせる!

  • 脱走対策は必須
  • 部屋の狭さは問題ではない
  • 大事なのは環境作り


猫には野生時代の本能が強く残っていますから、たとえ広い戸建てでも人間中心の環境だとストレスとなります。

逆に言えば、狭いマンションでも猫の本能を満たす環境さえ作ってあげれば問題ないんですよね。

なので「狭いマンションで飼うのはかわいそうだから」という理由で躊躇してる優しい猫好きさんこそ、この記事を参考にお部屋を猫仕様にし、是非とも猫ちゃんを迎え入れてあげて欲しいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました